審判講習会とペップトーク講習会

この日は、スポーツボランティア関西様の講師を招いて、
今のバスケのルールを正しく知るための勉強会と、
ペップトーク講習会を開催して頂きました。

ディフェンスのシリンダーは今までは当然のようにあったけど、
今の新しいルールではオフェンスのシリンダーがはっきりと定義されたので、
どこからどこまでの接触がファールになるのか、きっちりと教えてもらいました。

まさか、今まで普通に見られていたプレッシャーディフェンスが
今ではファールになるなんて・・・現代バスケはどんどん変わっていくなぁ、
と思ったりしました。

今のルールで、
どうやってディフェンスしたら最後まで守れる?
イージーショットを打たせないように守るには?
ボールマンにプレッシャーを与えたいとき、何に気を付けるべきか?

なので、都度正しいルールをしっかり理解していたら、
思い切りバスケをプレイできると思っています。
そうすると、今よりもっと上手くなれるはずと信じています。

その甲斐があってか、ミニゲーム中にファールした子が、
「今のはシリンダーを超えたからだね」と話していたようで、
しっかりと学んでくれていたようです^^

ペップトークは、前々から個人的に興味があったので、
いい機会だと思ってお願いしました。

保護者の方々も一緒に講習会を受けてきました^^

ペップ体操をはじめ、
「ハートビーイング」なるものを受けたり(書いたり)、
マイナスワードをプラスワードに変えれるよう言葉の引き出しを増やすこと、
応援したい人はだれ?の中に自分を入れよう、など
本当に勉強になりました。

またこういう機会を作ろうと思っています!!
スポーツボランティア関西様、ありがとうございました!!



Follow me!